top of page
長良高校演劇部
検索


令和5年度秋大会の振り返り
今回は、吹原幸太(ポップンマッシュルームチキン野郎)作『殿はいつも殿』を上演させていただきました。練習から本番まで本当に楽しかったです。 ポップンマッシュルームチキン野郎の方、東京からわざわざお越しいただき「もう一度見れる機会があるとは思わなかった。ありがとう」と言っていた...
長良高校演劇部
2023年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


慶長五年関ヶ原野外音楽絵巻~関ヶ原の記憶~に出演させていただきました
9月9日(土)関ケ原の合戦に石田三成が本陣を敷いたとされる笹尾山特設ステージにて上演された関ヶ原野外音楽絵巻~関ヶ原の記憶~に長良高校演劇部が出演させていただきました! 今年は昨年の足軽役に加え、足軽大将や淀殿の侍女役を任させていただきました。...
長良高校演劇部
2023年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


2023~文化祭を終えて~
上演は文化祭二日目に行いました。 演目は岐阜県大会で岐阜県知事賞を受賞し、全国大会出場にも選ばれた星観る者ども。 今回の上演をもって3年生を含めた部員が揃うのは最後となりました。 これまでも大変な場面も多くありましたが、それも今のメンバー乗り越えられるのもあと少しだと思うと...
長良高校演劇部
2023年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


【NDC春のコメディ祭り】を終えて
4月23日ぎふ清流文化プラザにて、【NDC春のコメディ祭り】を開催しました。これは、西野勇仁作『ビート・ハイ』と冨坂友作(アガリスクエンターテイメント)『出会わなければよかったふたり』の二本立てで行いました。 沢山の方のご来場、本当にありがとうございました。とても嬉しかった...
長良高校演劇部
2023年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


劇団うりんこの方々とのワークショップを終えて
先日、ぎふ清流文化プラザにて劇団うりんこの方々とのワークショップに参加させていただきました。目新しい練習方法や、講義では演劇をつくる上で大切な基礎的な部分を学ばせていただきました。 ワークショップの中で、5人一組となって脚本から内容を読み取り、その解釈を元に実際に動いてみる...
長良高校演劇部
2023年5月12日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


新入生歓迎公演を終えて
4月12日、13日の2日間で新入生歓迎公演を行いました。新たな仲間を迎えるため2,3年生が一丸となってこの公演に挑みました。3年生主体で上演された 西野勇仁作『ビート・ハイ』,2年生主体の 冨坂友作(アガリスクエンターテイメント)『出会わなければよかったふたり』は新入生の笑...
長良高校演劇部
2023年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


お花見に行きました!
先日、部員全員でお花見に行きました!長良高校演劇部は毎年、桜が見頃の時期に行ってます。今年も桜が満開でとてもきれいでした。 現地にてお弁当を食べ,前年度まで長良高校演劇部で指導して下さった先生からお団子の差し入れをいただきました。桜に囲まれ部員全員で食べたお団子は格別でした...
長良高校演劇部
2023年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


R4 春季合同公演を終えて
3月28日(火)と3月29日(水)に瑞穂市総合センター(現:ココロつながるCCNセンター)にて岐阜地区の春季合同公演が行われ、長良高校は柴幸男作「あゆみ」を上演しました。 舞台手話通訳者養成講座にて上演した際とはまた違う体制で、主演出も1年生が担当するなど、夏に向けて歩み出...
長良高校演劇部
2023年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


舞台手話通訳養成ワークショップを終えて
2月5日にワークショップに参加させていただきました。部員にとっては初めてのことだらけでしたが、貴重な一日を過ごすことができました。舞台手話通訳とはバリアフリー芸術の一つで、今回は舞台手話通訳者の養成を目的とした講座でした。長良高校演劇部は舞台上で演技をし、舞台通訳者の方がそ...
長良高校演劇部
2023年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

「岐阜地区秋季合同公演」を終えて
令和4年度12月2日から4日の3日間にかけて不二羽島文化センターにて岐阜地区秋季合同公演が行われました。 中部大会の稽古と並行し、テスト明けの疲れにも負けず無事、公演を終えることができました。3年生が引退し1,2年生が中心となって作った初めての作品でした。...
長良高校演劇部
2022年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント

「野外朗読絵巻 関ヶ原 夜想語~高台院様日記異聞~」を終えて
先日、10月8日に大関ヶ原祭の「野外朗読音楽絵巻 関ヶ原 夜想語~高台院様日記異聞~」に部員総勢44名で出演させていただきました! 44名のうち8名は鉄砲隊として、2名は平侍として、舞台監督と衣装部から1名ずつ、その他32名の足軽という役割を背負って関ヶ原の地を踏みました。...
長良高校演劇部
2022年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


「すてっぷ開設5周年記念事業」を終えて
令和4年9月17日に各務原市教育センターにて、「すてっぷ開設5周年記念事業」が行われ、長良高校演劇部にも依頼をしていただき、一部出演しました。 文化祭準備と並行してキャストさんは台詞を覚え始め、文化祭が終わるとともに本格的な稽古を始め、同時に、装置を作り始めました。3年生の...
長良高校演劇部
2022年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page